ブログ
寒中お見舞い申し上げます

歯科衛生士の高山です。ヽ(^o^)
2018年がスタートして約2週間が過ぎましたね。
ここ数日寒波の影響で冷凍庫にいるような寒さですね〜(-_-)
皆さま体調は崩されてませんか?

年末年始何かと食べる機会も増え不規則になりがちな生活リズム…
お口の中のお掃除もついついサボり気味になっちゃいますね(◞‸◟)

歯磨きはお口の健康を保つためにはとても有効なものです。(^-^)
我流ではなく正しいブラッシングの仕方を聞いていただけたらと思います。( ´ ▽ ` )
噛めることの幸せ!サポートさせていただきます!

新たな1年!スタッフ一同、気と身を引き締めて頑張っていきたいと思います。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
宜しくお願いいたします!\(^-^)/

新年明けましておめでとうございます
こんにちは(^o^)
アシスタントの門林です。
2018年がスタートしましたね⭐
皆さんお正月はどのようにお過ごしでしたか?
私はゆっくり過ごしたので、リフレッシュできました💪!

早くも鏡開きですね😊
鏡開きには
「硬いものを食し、歯を丈夫にして、年神様に長寿を祈るため」
という意味合いがあるそうですね。

さて、丈夫で健康な歯を作るため毎日のブラッシングや歯科医院での定期検診は重要です‼
落合歯科医院では衛生士さんによるクリーニングも行っていますので、
一緒に予防していきましょうね(^-^)

クリスマスツリー☆☆☆

こんにちは(^^)受付の笹倉です。
いよいよ寒さも厳しくなってきましたが皆様お変わり無いでしょうか。
さてクリニックの玄関に今年もやって来ました

 

本物のモミの木でクリスマスツリーを作っていただきました(^^)とっても綺麗です︎寒い冬も可愛いツリーに癒され乗り切りましょう♪♪

お口のことで何かお困りのことがありましたら、是非ご相談下さいませ。またとくにお困りのことがなくても正しい口腔ケアの為にも定期的な検診の受診をお勧めします(^-^)

アシスタント梅原です。

こんにちは!
アシスタントの梅原です。

寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがですか?
免疫力が下がったり、体調を崩している時は歯茎が腫れたり、痛みが出たりしやすくなります。
これからの時期はインフルエンザも流行りますし、手洗い・うがいをしっかりして予防して下さいね!

私事ですが、今週いっぱいで産休に入らせて頂きます。
出産を控え、改めて家族を含む周りの人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

倫子先生はとても厳しく、そしてとても温かく、どんな時も熱心にたくさんのことを教えて下さいました。
友香先生は患者様やスタッフを大切に、真摯に向き合って下さいました。

衛生士の高山さんは心優しく涙もろく、どんな時も笑顔で、私の尊敬する先輩であり母であります。
受付の笹倉さんはとってもキュートで、思いやりに溢れ、いつも冷静に周りを見て動けるかっこいい先輩です。
アシスタントの門林さんはとっても頑張り屋さんで、頑張りすぎる所があるので少し心配ですが(笑)頼りになる後輩です。

そんな皆さんに支えられながら、働いてこられたことを幸せに思います!

今後ともそんな落合歯科をどうぞ宜しくお願い致します♪♪

どんな秋?

こんにちは。歯科衛生士の高山です。

過ごしやすい季節のはずなのに連日の️嫌ですね〜
秋と言えばスポーツ、読書、食欲…
皆さんはどんな秋ですか?
私は加速する食欲の秋です。痩せたいと切に願っているのですが、なかなか…良いダイエット法があったらどなたか教えてください
美味しくお食事をするためには、口腔内のケアが大切です。が、
ご自分でのケアには限界があります。取りきれない汚れをクリニックでクリーニングしてみませんか?箕面市の歯科検診11月末まで実施中です。歯医者が苦手な方、まずは検診から始めてみましょう。
さて、先日、長くこのクリニックで共に働いてきた歯科衛生士の竹中さんが新たな仕事のステップアップのため退職されました。仕事のノウハウを教えていただいた尊敬する先輩です。寂しくなります。今まで教えていただいたことを思い出しながら業務をしていきます。長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。

歯磨きのタイミング

こんにちわ、歯科衛生士の竹中です。急に肌寒くなり、そろそろ冬支度をしなくてはと。週末に衣替えをしました。
私は、暑い夏よりも寒い冬のほうが好きです。暑いと、やる気がなくなり行動力が低下します。
寒いときは、体を温めようと体を動かそうと行動力がUPします。
それと、冬の冷たい空気がなんとも言えず好きです。何を食べても美味しいと感じる季節で、大好きなお鍋の季節。
先日、娘と二人で豆乳鍋をしました。家で作るのは初めてでしたが、これが大ヒット!美味しくて美味しくて…。息子が水炊きが大好きで、夏でも週1回は水炊きをしていますが、豆乳鍋もなかなかイケる!これから、いろいろな味のお鍋を楽しめる季節。下ごしらえも簡単で、お野菜も摂れるし。冬は、毎日お鍋にしたいくらいです。
皆さんは、どんなお鍋が好きですか?

〇食後の歯磨きのタイミング「食後、30分してからはを磨きましょう。」「歯磨きは一日1回でいい」と聞いたことがありませんか?
食後、口の中にいる細菌が、食べ物に含まれている糖を餌にして酸性にし硬いエナメル質が柔らかく傷つきやすくなっています。酸性に傾いた状態からアルカリ性に戻ると、柔らかくなった歯を修復(再石灰化)が始まります。 
食後は、なるべく早めの歯磨きを心がけてください。 
でも、歯が酸食症(酸性や飲食物、胃酸でエナメル質が薄くなっている)方は、食後すぐの歯磨きは避けてください。食後、エナメル質は柔らかくなっているため、歯ブラシで歯の面を傷つけてしう可能性が高いので、食後にうがいをしたり、お水やお茶を飲んだりして30分ほどしてから歯磨きをしてください。

皆さん、 食後に歯磨きができないときは、「うがいする」、「お水やお茶を飲む」などで心がけてください。 

DSC_0508

歯科検診はじまりました!

こんにちは。受付の笹倉です。
日中はまだまだ暑いですが朝晩は肌寒くなってきましたね(^ ^)日が暮れるのも早くなってきて季節の移り変わりを感じます。。

さて10月2日より箕面市の歯科検診が始まります。対象の方には受診券がご自宅まで郵送されているかと思います。

対象の方:40歳から74歳の偶数年齢の方
              および77歳、80歳の方
              (平成29年10月1日現在)
受診期間:平成29年10月2日から11月30日

しばらく歯医者に行ってないな~という方は是非この機会に検診を受けて下さい。また普段から定期検診を受けている方ももちろん受診して下さい(^ ^)受診結果の書類をお渡ししております。
お口の健康を守ることは全身の健康を守ることにつながります。食欲の秋、美味しい食事をご自分の歯でいただきたいものです(^^)

1日の気温差が大きく体調を崩しやすい時期ですので、皆様どうぞご自愛ください。
食欲満点の息子が少し風邪気味で珍しく食欲低下してましたが、ようやく復活し食欲も戻ってきました。食後も「パッ、パッ」とパンのおねだり…デザート感覚です(^_^;)でもよく食べよく寝て体の強い子になってくれたらいっか♪と呑気な母です。

箕面市成人歯科検診

こんにちは!
アシスタントの門林です。
私事ですが8月上旬に入籍致しまして柳田から門林になりました😊
よろしくお願い致します!

さて、10月2日から11月30日まで箕面市成人歯科検診を実施します。
40歳以上74歳以下で偶数年齢のかた、および77歳と80歳のかたに、虫歯と歯周病の歯科検診を実施します。
箕面市歯科健康診査受診券をお持ちいただくと無料で検診させていただきます✨
ご自身の歯で美味しく食べて、毎日を健康に過ごして頂くために、ぜひ歯科検診を受けましょう!
お待ちしております(*^^*)

久しぶりの相互実習

こんにちは。歯科衛生士の竹中です。
残暑が厳しいですね…。
私の夏の楽しみは、夏の甲子園!高校野球をTV観戦すること(仕事のある日は熱闘甲子園を見ます)。
今年の高校野球は、スゴい試合ばかりでした。初優勝の花咲徳栄高校、本当に素晴らしい試合でした。
球児たちの精神力が「甲子園の魔物」を呼ぶ、今年の甲子園は、「甲子園の魔物」が何度も出てきて、素晴らしい試合ばかりで、たくさんのパワーと感動をもらえました。

先日、兵庫県歯科衛生士会の講習会に参加しました。
久しぶりに相互実習(施術者の実技の実習、患者様の体験を実習する)講習会でした。
会場が歯科衛生士学校のため、学生に戻った気分になりました。
実習内容は「歯周病検査」。検診時に「歯周病の検査をします。歯ぐきをチクチクと触ります。」と患者様にお伝えして行う検査です。
毎日行っている検査ですが、実際に私が行っている検査方法の見なおしができる実習でした。また、実際に検査をしてもらい検査の痛みなども体験しました。
私と一緒に実習していただいた歯科衛生士さんは、20代の若い衛生士さんで、自分が歳を重ねていることに気づかされ…。若い衛生士さんとの実習は、なんだか新鮮な感じで楽しかったんです(本当に学生に戻った気分でした)。
患者様体験では、約1時間ほど口を開けている実習で、若い衛生士さんの優しい検査に、意識が遠くなっていました。
子育ても一段落してきたので、講習会に参加して、技術&知識を深めていこうと考えています。

8020運動

こんにちは😃
歯科衛生士の高山です。

夏が終わりますね〜🌻
朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりました。🎐
夜には虫の声も聞こえてきます。
ただ昼間は残暑が厳しいので体調管理には気をつけてくださいね。

さて、8020運動とは
日本歯科医師会が推進している
『80歳になっても20本以上自分の歯を保とう』という運動です。

20本あることで高齢になってもご自身の歯で美味しく食べることができ、食べる楽しみが失われることなく生活を送ることができます。

歯を失わないためにもブラッシングをしっかりすることでプラークコントロールをしましょう😁
毎日のブラッシングも大切ですが、
定期的に検診を受けましょう。

3 / 1512345...10...最後 »
^